<人事、研修担当者向け動画>
ここ数年(現2022年)、DX人材育成のご依頼、お問い合わせが増えてきました。
どの企業様も、今の時代に合わせたDX人材の育成に取り組んでいらっしゃるとは思いますが、
お話を伺っていると「何か変だな?」と違和感を感じることがあります。
・見た目や上辺だけのDX人材の育成になっているのでは?
・それってトランスフォーメーションしていないのでは?
・DX人材を育成すればDXは成功するのか?
などです。
DX人材育成は、そもそもなぜ行われるのでしょうか?
今回の動画では、DXの本質を見直すヒントを3つに絞りこみ、
人材育成プロデューサーがわかりやすく解説しています。
___________
【Brew株式会社 公式ホームページ】
brew-ing.com/
御社の事業課題に合わせた研修計画を、厳選した講師陣による講義で実践いたします。
さらに受講生の行動変容につなげる仕組み作りで、「本当に価値のある研修」を提供しています。
社名であるBrewの語源は「発酵する」。
組織や個人を変えるのではなく、自律的な変革、継続的な変化ができるお手伝いをする。
そして、醸造=うま味(強み)を引き出す。
そんな意味を込めて命名いたしました。
___________
【SNS】
Facebookページ
www.facebook.com/brewconsulting
【ブログ「人材育成と発酵アプローチ」】
note.com/soshiki_hakkou
【ブログ「選ばれる講師」~企業・研修会社に選ばれる講師】
ameblo.jp/seminar-producer
Twitter
twitter.com/brew_ing
___________
↓↓コチラにもご注目!↓↓
① Brewの研修の特徴を知りたい方向けの動画
② 研修に関する動画
③ 著書、メルマガのご案内
④ お得なセミナー情報
⑤ 代表プロフィール
___________
① Brewの特徴を動画で簡単に解説しています
研修の企画を立てる
• 研修の企画を立てる
___________
② 人材育成に関する動画の紹介です
研修講師やプログラムを再検討したい時は?
• 研修講師やプログラムを再検討したい時は?
「受講生は学ぶ必要に気づいていない!?」研修設計で欠かせない視点
• 「受講生は学ぶ必要に気づいていない!?」研修設計で欠かせない視点
「研修前に受講生の動機づけを行う3つの方法」
• 「研修前に受講生の動機づけを行う3つの方法」
人の成長に欠かせない「発酵」とは? 組織発酵学チャンネル
• 人の成長に欠かせない「発酵」とは?
コロナ時代に求められる講師とは?組織発酵学チャンネル
• コロナ時代に求められる講師とは?【オンラインで明確に差が出るのはここ】
___________
③ 著書のご案内
代表著書
www.amazon.co.jp/dp/4495531816
___________
④近日開催のお得なセミナー情報
brew-ing.com/seminar/
___________
⑤代表プロフィール
Brew株式会社 代表取締役 原 佳弘
1973年生。横浜市立大学卒業。
(旧)建設省所管の建設市場調査機関に新卒で入社。
2000年に中小企業診断士資格取得。副業にて、執筆、講演、ネットショップ開設コンサルティングなどを行う。
経営企画、出版編集・広告営業を経て、2003年に営業・マーケティング専門のコンサルティング会社に転職。
大企業向けの公開セミナー、企業研修、コンサルを行うコンサルティング・ファームに入社。
研修やコンサルティングの法人営業を主に行うとともに、法人向けセミナーの企画運営(プロデュース)を行う。
企業研修は、営業・マーケティング・ヒューマンスキルといったベーシックな研修から、新商品開発や組織開発などのプロジェクト型の研修会まで、様々なテーマ、スタイルで、多くの講師と実施する。
法人向け公開セミナーは、企画(テーマ)作りから集客・運営まで一貫して担当する。
100人以上を集めた大ヒットセミナーから、大赤字のセミナーまで成功と失敗を経験する。
また、営業や企画職だけでなく、自身でも診断士の資格を活かし「経営」「マーケティング」「営業」「コミュニケーション」などのテーマで、講師登壇もする。
10年間で1000人以上の講師・コンサルタントと出会ってきた経験、企業の悩みが分かるプロデューサー(企画)のスキルを元に、2014年4月、独立。
5月、Brew株式会社設立。
企業研修、セミナープロデュース、講師育成、マーケティングコンサルティングなどを主に手掛ける。「研修がつまらない」「役立たない」という声を少しでも減らすべく、研修の企画設計・フォローを重視している。